ユールの聖セプター

|

Main shop

時代を超えて受け継がれる謎めいた杖。破壊的な風は善にも悪にもなる。
Dota 2 の Eul's Scepter と呼ばれる派手な魔法使いの杖を思い浮かべてほしい。ある意味、時間をコントロールできる魔法の道具を持っているようなものだ!
基本戦闘ステータス
+ 10 インテリジェンス

+ 2.5 マナ自然回復

+ 20 移動速度
レシピ

Abilities
アクティブ
サイクロン:対象ユニットをサイクロンで吹き飛ばして、2.5秒間の無敵状態にする。敵ユニットまたは自身にのみキャスト可能。
敵ユニットは地面落下時に魔法ダメージを50受ける。
ディスペルタイプ:基本ディスペル
その他の洞察
- 味方はサイクロンで吹き飛ばせない。
- 自身にキャストしたサイクロンはスペル無効を貫通する。
- 一部のバフとデバフをディスペルできる。
- サイクロンの持続時間はステータス耐性の影響を受けない。
- つまり、エウルの杖は、戦いの流れをコントロールし、息を整えたり、敵の計画を混乱させたりする短い時間を与えてくれる万能の道具を持っているようなものなのだ。便利で戦略的なアイテムであり、ゲームプレイにちょっとした魔法使いの技を加えてくれる!
統計
以下の統計は、各ロールのコアまたはノンコアアイテムとして ユールの聖セプター を含むヒーロービルドの割合を示している。これらの統計は
います。項目別戦略
マナと移動が融合したようなこのアイテムは、魔法ダメージ重視のコアにとっては定番のアイテムだ。レーニング後のステージからゲーム中盤までに入手するのがベストなタイミングだろう。
ユールの聖セプター をコア・アイテムとするヒーロー
Shadow Walkのヒットによるスタンと組み合わせて敵ヒーローをキルするためのコアアイテム。戦いの中でTrackやShuriken Tossを使うためのマナリジェネを提供する。また、ピンチに陥った時に自身をディスペルして時間を稼ぐこともできる。
敵ヒーローにコントロールスペルをセットし、チェーンスタンをさせておき、その間にチームが追いついて仕留めるためのコアアイテム。また、必要なマナのリジェネを与え、ピンチに陥ったときに自身をディスペルして時間を稼ぐこともできる。
Arena Of BloodとSpear of Marsのコンボを敵ヒーローにセットアップするためのコアアイテム。また、ピンチに陥った時に自身をディスペルして時間を稼ぐこともできる。また、RefresherとArena of Bloodをダブルで使うためのマナプールも提供する。
Impaleをセットアップし、Meteor Hammerで敵ヒーローを連鎖的にスタンさせるためのコアアイテム。適切なマナリジェネを提供し、ピンチに陥ったときに自身をディスペルして時間を稼ぐこともできる。
敵ヒーローにIce ShardsとSnowballをセットアップし、より長く無効化し続けるためのコアアイテム。また、必要なマナプールとサステインを提供し、ピンチに陥ったときに自身をディスペルして時間を稼ぐことができる。
ユールの聖セプター。
トリビア
このアイテムは、Dotaコミュニティの著名人である開発者「Abdul 'Eul' Ismail」にちなんで名付けられた。Eul氏はWarcraft IIIのカスタムマップ「Defense of the Ancients」(DotA)のオリジナル作成者の一人である。