赤と白のロゴにスタイライズされたフォントで「Dota Coach」の文字。
Dota コーチのロゴDota コーチのロゴDota コーチのロゴDota コーチのロゴ

Enigma

人気: #104

リーダーボード: #49

禁止ランク#95

KDAランク#120

dota.heroes.npc_dota_hero_enigma.npedesc1

dota.heroes.npc_dota_hero_enigma.hype

勝率 50.4%
ピック率 2.9%
Attributes
Enigma Image

582 +55.0/lvl

303 +43.2/lvl

Strength Image

21 +2.5/lvl

Agility Image

14 +1.0/lvl

Intelligence Image

19 +3.6/lvl

統計
Attack

Damage:

56.8 - 62.8 + 5.0/レベル (230.3 - 236.3 レベル 30)

Attack

Range:

500

Attack

Armor:

3.3 + 0.2/レベル (10.5 レベル 30)

Attack

Movement:

280

役割

キャリー

デュラブル

ヌーカー

プッシャー

サポート

エスケープ

ディスエイブラー

イニシエーター

ファセット

イベントホライゾン

勝率: 50.1%

ピック率: 59.2%

イベントホライゾン

スプリットイメージ

勝率: 50.9%

ピック率: 40.8%

スプリットイメージ

Abilities

Innate Ability Image
グラビティウェル

LEVELS WITH: ブラックホール

BREAKABLE: Yes


エニグマから500以内の距離にいる味方に、最大9 / 11 / 13 / 15%のダメージ軽減効果。効果は最大距離において0%で開始し、味方が%min_dist%の距離にいる場合に最大の効果を発揮する。エニグマ自身には効果はない。


Q

マレフィス

エニグマの力を対象に集中させ、2 / 2 / 2 / 2秒に一度の間隔で、ダメージを与えてスタン状態にする。


スタンの持続時間: 0.3 / 0.5 / 0.7 / 0.9

1回あたりのダメージ: 55 / 70 / 85 / 100

回数: 3 / 3 / 3 / 3

Cooldown

20 / 18 / 16 / 14

Mana Cost

100 / 110 / 120 / 130

Cast Range

450 / 500 / 550 / 600


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムシャード

dota.abilities.enigma_malefice.ShardDescription


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch
  • マレフィスの1回あたりのダメージ +50
  • マレフィスの回数 +4

対立する者の中心を奇妙な重力が引っ張り、その場所に留まらせる。
W

デモニックサモニング

HPを消費して、エニグマ自身の分身を召喚する。幻影体のHPはエニグマの現在のHPから3%増加する。幻影体はエニグマの支配下にあり、連続して攻撃が成功すると増殖する。この時、幻影体のHPは回復する。


出現数: 3 / 3 / 3 / 3

幻影体のHP: 180 / 200 / 220 / 240

Cooldown

40 / 38 / 36 / 34

Mana Cost

70 / 80 / 90 / 100

Cast Range

400


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branchTalent tree branch
  • 幻影体の攻撃速度 +10
  • 幻影体のダメージ +40
  • デモニックサモニングの幻影体の数 +4

エニグマは別の次元から自分自身を呼び出すことができる。3人の黒き幻影体が現れ、物質界で狩りをする。
E

ミッドナイトパルス

一帯を黒に染め上げ、5 / 10 / 15 / 20 + 敵の現HPの一定割合をダメージとして与える。


範囲: 600

持続時間: 9 / 10 / 11 / 12

Cooldown

40 / 35 / 30 / 25

Mana Cost

65 / 90 / 115 / 140

Cast Range

700


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch
  • ミッドナイトパルスの範囲 +200

世界の一部がゆっくりと虚構に落ちていく。
R

ブラックホール

詠唱 - 周囲の敵ユニットを吸い込む渦を召喚する。ブラックホールの影響を受けた敵は移動、攻撃、スペルのキャストができない。


ダメージ/秒: 100 / 150 / 200

範囲: 420

持続時間: 4

Cooldown

180 / 170 / 160

Mana Cost

300 / 400 / 500

Cast Range

275


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムのセプター

AoE1200内で、ユニットの最大HPの4%に等しい追加ダメージを1秒ごとに与え、ブラックホールに向けてユニットを引き込む。引き込みは中断されず、速度%scepter_drag_speed%で進行する。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch
  • ブラックホールのダメージ/秒 +50

世界の終わらせる力を持つ究極の破壊の渦を一つ呼び出すと、地上は震える。

才能

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

デモニックサモニングの幻影体の数 +4

+ 5.4 %

マレフィスの回数 +4

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

幻影体のダメージ +40

+ 3.1 %

ミッドナイトパルスの範囲 +200

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

マレフィスの1回あたりのダメージ +50

HP +250

+ 0.7 %

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

ブラックホールのダメージ/秒 +50

幻影体の攻撃速度 +10

+ 3.7 %

勝率

ピック率

戦略

エイドロンに餌を与えないようにし、なるべく増殖させ、ラストヒットやディナイを確保し、相手に嫌がらせをするために使う。

ミッドナイト・パルスは樹木を破壊し、樹木の中に隠れている敵を見つけたり、チームのために道を空けたりするのに役立つ。

ブリンク・ダガーを手に入れたら、相手にインベントリにあるのを見られる前にすぐに使うこと。

チーム戦では忍耐強く、早すぎる攻撃は避け、相手がコンボのために固まってくるのを待つ。

大したことが起きていないときは、サイドレーンを安全に押し出すためにエイドロンを使ったり、ジャングルのキャンプを耕したりしよう。

敵のサポートに嫌がらせをしたりゾーンを作ったり、プルキャンプをブロックしたりするために、デーモニック・サモニングを頻繁に使うようにしよう。

対抗戦略

エイドロンが増殖する前に退治しよう。

エニグマのブリンクダガーのタイミングに注意。

ブリンクダガーからブラックホールへのコンボに対して、チョークスポットや固まりで戦うのは避けよう。

ブラックホールはクールダウンが長い。クールダウンの間に試合を探そう。

ブラック・ホールをキャンセルできるヒーローや、ブラック・ホールをされているコアを救えるヒーローを1人連れて下がろう。

ブラックホールで生き残るためのイージスをコアヒーローに持たせることが、対エニグマの鍵となる。最初のチャンスでRoshanを殺すこと。

伝承

エニグマの出自については何も分かっていない。彼にまつわる真偽不明の昔話や伝説が、遠い昔から言い伝えらえているだけである。実際、エニグマは謎の存在で、真実と言えるのは彼を形容する言葉だけである。すなわち、彼はあまねき力であり、世界を吞む者である。虚無を体現し、ある時には肉体を持つが、ある時には形を持たない。次元と次元の間に存在する獣なのだ。

エニグマはかつて偉大な錬金術師だったという言い伝えがある。宇宙の秘密を解き明かそうとしたが、その傲慢さにより呪われたのだという。別の伝説によると、彼は太古の危険な存在で、混沌が姿を変えたものだという。光が存在する前の、原初の闇から出でたいびつなものなのだ、と。古い言い伝えでは、彼は最初に爆発した星であり、ブラックホールが複雑に発展して意識を持ったものだと言われている。何が彼を動かすのかも分からず、果てしない力を持って存在そのものを破壊しようとしているのだ。

Dota コーチのロゴ
赤と白のロゴにスタイライズされたフォントで「Dota Coach」の文字。
Dota 2は Valve Corporationの登録商標です。
© 2025 ロー・テクノロジーズ LLC
Skelly で Dota Coach のゲームプロフィールをご覧ください。Dota Coach コミュニティに参加して、Discord でチャットしよう。サブReddit /r/DotaCoachApp で議論に参加しよう。X で Dota Coach をフォローして最新情報や会話などを楽しもう。DotaコーチをパトロンでサポートするCrowdinでDota Coachの翻訳に貢献しよう。ドタ・コーチにEメールで連絡する。