リフレッシュオーブ

|

Main shop

魔法使いのために作られた強力な遺物。
ヒーローの魔法のリセットボタンは、信じられないほど強力でエキサイティングなアイテムで、最もファンタスティックなシナリオにおいて、ヒーローにすべての能力とアイテムをリフレッシュする能力を与える!
基本戦闘ステータス

+ 18 HP自然回復

+ 8.0 マナ自然回復

+ 10 ダメージ
レシピ

Abilities
アクティブ
クールダウンをリセット:アイテムとアビリティのクールダウンをすべてリセットする。リフレッシュシャードのクールダウンと共通。このアイテムのクールダウンはヒーローのメインインベントリ内でしか進行しない。
その他の洞察
Refresher Orbはゲームを変える可能性を秘めている。強力なアルティメットアビリティやゲームを変えるスペルを持つヒーローには特に効果的で、戦いの重要な場面でそれらのアビリティを複数回唱えるチャンスを提供する。
統計
以下の統計は、各ロールのコアまたはノンコアアイテムとして リフレッシュオーブ を含むヒーロービルドの割合を示している。これらの統計は
います。項目別戦略
多くの呪文使いに愛用されているこのアイテムは、ゲーム終盤で呪文を倍増させたい魔法コアのための選択であり、BKBを2倍にしたいヒーローにも便利である。Invoker、Leshrac、Queen of Painなどはこのアイテムを使用するヒーローである。
リフレッシュオーブ をコア・アイテムとするヒーロー
BKB2枚、Gleipnir2枚、Blood Rites2枚、Ruptures4枚は戦況を左右する。Bloodseekerは比較的知力が低いので、手に入れる前に全てのスペルとアイテムを2回使うために必要なマナの量を計算しておこう。
ゲーム終盤のピックアップとして、Eye of the StormとBKBをダブルで戦わせることでダメージ出力を大幅に増加させることができる。2つ目のアルティメットはダメージとアーマー減少を別々に行うため、1つ目のアルティメットが発動している間に使うことができる。
トリビア
Dota 2におけるRefresher Orbのコンセプトは、Warcraft III: Reign of ChaosのヒーローであるMedivhの「Refresh」能力からインスピレーションを得ています。Medivhは呪文のクールダウンをリセットする力を持っており、能力を複数回唱えることができました。この能力は、Dotaにおけるリフレッシュ・オーブのベースとなった。