赤と白のロゴにスタイライズされたフォントで「Dota Coach」の文字。
Dota コーチのロゴDota コーチのロゴDota コーチのロゴDota コーチのロゴ

不和のベール

魔法の増幅器で、敵を渦巻くエネルギーで包み込み、チームの魔法の猛攻を受けやすくするファンタスティックなアイテムだ!
アップグレードアイテム | Magical

Main shop

Gold is the currency used to buy items or instantly revive your hero in Dota 2.1725

堕落した魔術師の頭飾り。

魔法の増幅器で、敵を渦巻くエネルギーで包み込み、チームの魔法の猛攻を受けやすくするファンタスティックなアイテムだ!

基本戦闘ステータス

+ 4 すべての属性

+ 4 アーマー

+ 4 HP自然回復

レシピ

シヴァの守り
魔法の増幅器で、敵を渦巻くエネルギーで包み込み、チームの魔法の猛攻を受けやすくするファンタスティックなアイテムだ!
決意のアイアンヘルム
宝冠
不和のベールのレシピ

Abilities

アクティブ

マジックウィークネス:900範囲を吹き飛ばし、敵ヒーローの被スペルダメージが10%増加する。
詠唱中にも発動可能。
持続時間:16.0秒。

その他の洞察

ヒーローがこの不思議なヴェールを振り回す姿を想像してほしい。それはまるで魔法のエネルギーできらめくマントをまとっているようなものだ。ヒーローがVeil of Discordを発動すると、目標地点にエーテルエネルギーのフィールドを作り出し、その中にいる敵ユニットの魔法耐性を低下させる。

統計

以下の統計は、各ロールのコアまたはノンコアアイテムとして 不和のベール を含むヒーロービルドの割合を示している。これらの統計はヒーローガイドに基づいています。

項目別戦略

ヴェール・オブ・ディスコードは、ゲーム序盤のコアの1つ目か2つ目のアイテムの選択肢の1つであり、私はそれを推奨する。

不和のベール をコア・アイテムとするヒーロー

Rectangular image of Dota 2 hero Earth Spirit
敵ヒーローやクリープへのスペルダメージを増幅させるコアアイテム。ほとんどのダメージをスペルで与えるためマップ上でのキルの脅威を大幅に向上させる。ゲーム後半ではShivas Guardにビルドされる。
Rectangular image of Dota 2 hero Phoenix
AoE内の敵ヒーローやクリープに与えるスペルダメージを増幅させるコアアイテム。また、アーマーによってHPサステインとタンクネスを提供する。ゲーム後半ではShivas Guardにビルドされる。
Rectangular image of Dota 2 hero Pudge
ゲーム序盤から中盤にかけてのコアアイテムで敵ヒーローやクリープへのスペルダメージを増幅させる。また、必要なアーマーとHPのサステインも提供する。ゲーム後半ではShivas Guardにビルドされる。

トリビア

Dota 2の「不和のヴェール」は、DotaのオリジナルMODであるWarcraft IIIの「影のヴェール」というアイテムにインスパイアされたものです。しかし、Dota 2におけるこのアイテムのコンセプトと効果は、Warcraft IIIからDota 2に移行する際に大幅に変更され、拡張されました。