ヴァンガード

|

Main shop

所有者を最も危険な攻撃から守る協力な盾。
ヒーローの不動の盾は、最も頼りになる瞬間に敵の攻撃からヒーローの守りを固める、頑丈で保護力の高いアイテムだ。
基本戦闘ステータス

+ 250 HP

+ 4.5 HP自然回復
レシピ

Abilities
パッシブ
ダメージブロック:60%の確率で、近接型ヒーローの場合 50のダメージを、遠距離型ヒーローの場合25のダメージをブロックする。
その他の洞察
- ダメージブロックは複数あってもスタックしない。
- ゲームの序盤で生存力を高めたいヒーローに最適。ヒーローの防御力を強化するだけでなく、敵の攻撃からヒーローを守る盾にもなる!
統計
以下の統計は、各ロールのコアまたはノンコアアイテムとして ヴァンガード を含むヒーロービルドの割合を示している。これらの統計は
います。項目別戦略
強力な盾であるVanguardはレーンで生き残る可能性が高いため、レーニングの段階から購入しよう。オフレイナーであれ、タンキーなミッドヒーローであれ、タンクを好むヒーローはこのアイテムをよく使う。
ヴァンガード をコア・アイテムとするヒーロー
ヴァンガード。
トリビア
Dotaの初期、そしてDota 2への移行期において、Vanguardはゲーム序盤から中盤にかけてタンキーヒーローや生存力を必要とするヒーローのためのコアアイテムとして認識されていた。しかし、その人気とは裏腹に、ゲームのメカニクスの変化やメタの変化により、その有効性がプレイヤーの間で議論されることもあった。