dota.heroes.npc_dota_hero_obsidian_destroyer.npedesc1
dota.heroes.npc_dota_hero_obsidian_destroyer.hype
勝率 52.6%
ピック率 8.9%
Attributes

582 +63.8/lvl
435 +50.4/lvl

21 +2.9/lvl

22 +1.6/lvl

30 +4.2/lvl
統計

Damage:
49 - 61 + 4.2/レベル (184.8 - 196.8 レベル 30)

Range:
450

Armor:
4.7 + 0.3/レベル (14.7 レベル 30)

Movement:
315
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
ファセット
闇の凶手
勝率: 52.9%
ピック率: 73.8%
エッセンスフラックスによりマナが回復すると、最大マナが一時的に増加する。

エッセンスフラックス
エッセンスフラックスによりマナが回復すると、最大マナが一時的に上昇する。
最大マナの増加: 5%
マナ増加の持続時間: 10
圧倒的捕食者
勝率: 51.9%
ピック率: 26.2%
アストラルインプリズンメントと正気のエクリプスの影響を受けたヒーローは、スペルをキャストするたびにアウトワールド・デストロイヤーを回復する。

アストラルインプリズンメント
影響を受けたヒーローは5秒間、デバフ「マナアレルギー」状態になる。アウトワールド・デストロイヤーはスペルをキャストするたびに回復する。
回復になるマナ: 100%

正気のエクリプス
影響を受けたヒーローは7秒間、デバフ「マナアレルギー」状態になる。アウトワールド・デストロイヤーはスペルをキャストするたびに回復する。
回復になるマナ: 100%
Abilities

インテリジェンス1ポイントにつきマナを追加で2.5獲得する。

アーケインオーブ
攻撃に、残りのマナプールに応じたピュアダメージを追加する。
マナプールからのダメージ: 10% / 11% / 12% / 13%
現在の消費マナ: 20%

6 / 4 / 2 / 0

450



- アーケインオーブのダメージ +1.5%

アストラルインプリズンメント
対象ユニットを星界の牢獄に閉じ込める。閉じ込められたユニットは無敵状態かつ無力化される。牢獄が収縮すると、対象にダメージを与え、最大マナの一部を奪う。
持続時間: 1.75 / 2.5 / 3.25 / 4
ダメージ: 90 / 180 / 270 / 360
マナ容量吸収: 16% / 19% / 22% / 25%
マナ吸収の持続時間: 30 / 40 / 50 / 60

18 / 16 / 14 / 12

150

650


アグニムシャード
エリアダメージを与えられるようになる。持続時間中、味方の移動速度がundefined%になる(味方は仮死状態だが、標的にされることはない。また、他のアクションは実行できない)。




- アストラルインプリズンメントのキャスト範囲 +100
- dota.abilities.special_bonus_unique_outworld_devourer_2

エッセンスフラックス
アビリティのキャスト時に最大マナの一定割合を回復することがあるパッシブ効果。
確率: 30%


アグニムのセプター
HPが20%未満になるダメージを受けると強ディスペルが発動する。さらに、この効果が発動するとアウトワールド・デストロイヤーは自身のマナをすべて消費して、最大マナの%scepter_max_mana_barrier_pct%に等しい全種ダメージバリアを発生させる。バリアは%scepter_barrier_duration%秒間持続する。この効果は%scepter_barrier_cooldown%秒ごとに発生し、更新されることはない。



- 移動速度になる現在のマナの割合 +1.0%

正気のエクリプス
精神力を爆発させて、自身と対象のマナの差に応じたダメージを敵に与える。アストラルインプリズンメントに捕らわれているユニットにもヒットする。分身にはボーナスダメージを与える。
範囲: 450 / 525 / 600
キャスト範囲: 700
マナの差による倍率: 0.4
分身ダメージ: 200%

150 / 135 / 120

200 / 300 / 400

700



- 正気のエクリプスのマナ差分倍率 +0.2
才能



正気のエクリプスのクールダウン -60秒
アーケインオーブのダメージ +1.5%
+ 0.6 %



正気のエクリプスのマナ差分倍率 +0.2
+ 2.0 %
HP +450



移動速度になる現在のマナの割合 +1.0%
+ 2.8 %
dota.abilities.special_bonus_unique_outworld_devourer_2



マナ +250
+ 3.6 %
アストラルインプリズンメントのキャスト範囲 +100
勝率
ピック率
戦略
敵ヒーローにAstral Imprisonmentを使い、クリープ、特にレンジクリープのラストヒットやディナイを防ぐ。
Arcane Orbは大ダメージを与えるので、レーニングステージではクールダウンしている相手に使おう。また、ラストヒットを確保することでより多くのダメージを与えることができる。
幽体離脱を使った後は、相手が自分に向かってくるかもしれないので、注意が必要だ。
特に、試合開始時に敵に無効化される前に、忘れずに黒王バーを発動しよう。
Arcane OrbはAncientsに有効だ。そのため、可能な限り通常のキャンプではなくAncientをファームすることを選択しよう。
Arcane OrbはRoshanに効く。そのため、味方がタンク役となり、早い段階で奪うことができる。
対抗戦略
複数のAstral Imprisonmentの使用によるマナのロスに注意しよう。Outworld Destroyerは、マナ・プールに大きな差がある場合、究極であなたを攻撃することができる。
Outworld DestroyerはAstral Imprisonmentでチームにセーブを与えるので、戦いに集中させよう。
マナプールを増やすアイテムはODの《正気の蝕み》対策に最適だ。
呪文免疫アイテムはOutworld Destroyerに有効だ。
Heaven's HalberdはOutworld DestroyerがArcane Orbを使えないようにするのに適している。
伝承
尊大で高圧的な種族に属するハービンジャーは、深淵とこの世界の境にある監視所で唯一生き残った見張りとして、ヴォイドのふちをさまよい歩く。彼はアウトワールドの透明で峻厳な地から、警戒を緩めることなく延々と天を見つめ、星の向こうにある底知れぬ夜に乱れが生じないか目を凝らしていた。輝かしく複雑な彼の知性に深く刷り込まれているのは、予言にも似た共鳴のリズムだ。それは暗い音楽で、創造のふちの向こうでいつか悪が目覚め、こちらの世界に注意を向けることを示唆している。警戒に集中していたアウトワールド・デストロイヤーは、太陽に近い場所での出来事にほとんど注意を向けていなかった。しかし、エンシェントたちの騒ぐ声とそこに育つ脅威を感じ取り、彼は翼を広げると、太陽に向かって飛んだ。戦場へ向かうためだ。この世界の予言におけるハービンジャーの立ち位置ははっきりしていない。彼は凶兆とされている。しかし、彼がやってくるというだけで十分に凶事なのである。